強羅天翠
ずっと行きたいとは思っていたのですが中々機会が無かったのですが、当日お得なプランで空きがあったので行ってきました。お部屋はお任せに成りますがかなりのお値打ち価格で宿泊できました。家の車のナビがおかしく、行き先がほんとの場所から300m程離れた処を指していたのでチョコっと迷ってしまいました。玄関から入ったら直に足湯がありそこでチェックインしました、入って直に有るのも中々良いなと思いましたし、思っていた以上に明るい感じで良かったです。一通り女将さんよりご案内を受けて早速お部屋に行きました。部屋は、ベット付のお部屋でした。室内は十分に備品は揃っているし特に不便さは感じませんでした。ただ、水回り等は、もう少しピカピカだと良いのになと思ったりもしました。ただ、部屋の感想としては正規の料金だと、ちと泊まるのは厳しいなと思いましたね。
非常に寝心地の良いベットでした。
テレビは、ちと見ずらかったです。あまり見ないから良いのだけどね。
黄菊、長芋、どんぶり、酢浸し
振り柚子
良い感じで美味しかったです。
里芋団子、芽葱。
団子・豆腐共に非常に柔らかく美味でした。かますも、出汁も美味しかったです。
小蕪算木
焼き加減も良く鰹も美味しかったですが、付け合わせの南瓜は、特に美味しかった、見た目では判断できない位柔らかくて驚きました。
途中から朝食に成ります。
白米は、朝食の方が美味しかった。
料理は、量がそれ程多くなく飲みながらゆくっり食べて丁度良い感じになる。
また、どれも美味しく頂く事ができ嬉しい限りで有った。
宿泊料金も安価なプランだった為、CP及び費用対効果の満足度は今まで泊まった宿の中ではダントツだった。正規の料金で同一内容で有るなら考えてしまうが、食事が非常に美味しかったので是非また伺いたいお宿さんである(人的サービスも良かった)。正規料金での宿泊で有ればもう少し室内の清潔感を出して貰いたいと思った。それが、有れば自分自身は価格相応に納得できる範囲内になると思いました。後は、HP等でみるより開放的な感じだったのでそれはそれで良かった。もっとおこもり感が強いかと思いました。年内に又、休日が丁度空室ありにぶつかる事を祈ります。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 和味の宿 角上楼(2012.05.28)
- 嵐を観る宿 御宿 The Earth 3回目(2012.05.23)
- 谷川の湯 あせび野 2回目(2012.05.23)
- 湊のやど 汀家 5回目(2012.05.14)
- かね吉 一燈庵(2012.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント